医療法人社団福寿会 福寿会病院

医療法人社団福寿会

03-3880-1221

院長あいさつ

福寿会足立東部病院 院長
宮城 琢也

令和7年(2025年)4月1日付で、福寿会足立東部病院の病院長に就任いたしました。本院は、東京都足立区の中東部地域に位置し、人口70万人余りを抱える地域の中核病院として、急性期医療を中心とした地域医療を提供しております。地域の皆様の信頼と期待に応えるべく、病院長として身の引き締まる思いでございます。就任にあたり、謹んでご挨拶申し上げます。

本院は昭和46年(1971年)に足立東部病院として開院し、50余年にわたり地域密着型の病院として運営してまいりました。令和2年(2020年)には医療法人社団福寿会の一員となり、福寿会足立東部病院と名称を変更いたしました。開院時は28床、3診療科でしたが、その後、地域や社会のニーズに応じて診療体制および病床体制を変化させながら、現在では144床、7診療科の体制へと発展いたしました。地域の皆さまが「住み慣れた町で住み慣れた場で暮らし続ける」ため必要とされる医療を提供しております。

令和4年(2022年)より、東京都二次救急病院に指定され、救急医療に注力しております。「24時間365日絶え間なく命を繋ぐ」をモットーに、年間6,000台を超える救急搬送を受け入れ、他の医療機関との連携のもと、地域の救急医療の一翼を担っております。特に、脳卒中、外傷整形外科、消化器疾患領域の救急搬送に対しては、最新の医療機器を整備することで、迅速かつ高度な処置を可能としております。また、ハイケアユニットや脳卒中ケアユニットを設置することにより、安心かつ安全な診療体制を構築しております。

本院は医療法人福寿会グループの一員でもあります。「必要なときに、必要な人へ、必要なだけ、トータルにサービスを提供していく」という法人共通の理念に基づき、地域の皆さまの信頼と期待に応えるべく、職員一同、一丸となって病院運営に尽力してまいります。引き続き、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。