介護経験ありの方、介護経験のない方、それぞれに合った研修プログラムで、指導者からの説明・画像での研修(eラーニング使用)・実技指導などを受けて頂き、安心して現場の業務に入れます。
私たちと一緒に、お仕事しませんか?
外国の方には、ふりがなを付けた資料やeラーニングの外国語版を用意しています。
ナースエイドとは
ナースエイド(看護補助者)は、看護師の指示のもとで専門的な判断を必要としない看護補助業務を行います。主な業務は、患者さまの日常生活の介助、病室や病棟内の環境整備、看護師の業務サポート、物品の整理整頓など多岐にわたる業務を担当していただきます。患者さまに安心して療養いただける環境を整える重要な役割を担います。
また、ナースエイドは患者さまにとって最も身近な存在の一つであり、医師や看護師には話しにくいことを相談できる存在でもあり、医療チームの一員として大切な情報を伝える役割も担います。患者さまに安心を届け、前向きな療養生活を支える大切なポジションです。 やりがいのある職種として、私たちと一緒に患者さまの療養を支えてくださる方をお待ちしています。
ナースエイド業務
- 周辺業務:患者に直接関わらない業務
環境整備・ベッドメイキング・リネン・病衣の補充管理・ランドリー、病衣の片付け
看護師業務の補助(書類の補充・整理・診療器具機材の片付け)など - 直接ケア:直接患者に関わる業務
清潔ケア・入浴介助・食事に関する介助・寝衣交換・体位変換・移乗・移動・排泄に関する介助等
研修プログラム
- 入職前の介護経験・職場経験により、その方に合ったプログラムで研修をします。
入職時は、基本的な項目を画像をみながら学び、その後、解説・実技研修も行いますので、自身の知識・技術の復習や学びになります。 - 介護技術・経験確認表を定期的にチェックし、未経験の項目は積極的に経験できるようサポートしますので、自分自身でスキルアップしたことが実感できます。
