医療法人社団福寿会 福寿会病院

医療法人社団福寿会

03-3901-2221

入院の手続きと流れ

入院が決まりましたら、指定の日時に病院にお越しいただき、受付にお声掛けください。

入院申込書を渡しますので、必要事項をご記入の上受付に提出し、主治医から説明があるまで、待合室でお待ちください。医師の説明が終わりましたら、担当の看護師から入院についての説明があります。
患者様は外来で検査後に、看護師が病室までご案内します。

入院までの流れ

診療情報提供書等の提出から入院までの流れについて
1 ご相談

まずはお気軽に地域連携室までご相談ください。

2 診療情報提供書等の必要書類の提出

かかりつけ医、ご入院中の病院から診療情報提供書を作成いただき、当院までFAXでお送りください。

3 医師による判定

書類やご家族様からお聴き取りした患者情報をもとに判定を行います。

4 判定結果の連絡

書類を送っていただいてから一両日中に、相談された窓口の方に判定結果をお知らせします。

5 必要に応じて病院見学

当院では入院前の面談は特に設けておりませんが、ご家族様の希望に応じて随時見学を承っております。

6 入院日の調整

判定が通った方は、入院日と時間を決めます。

7 ご入院

介護タクシー等で、所定の日時に病院までお越しください。ご家族の付き添いが困難な場合はご相談ください。

入院日に持ってくるもの

  1. 健康保険証
  2. 各種医療証(老人医療証・身障手帳など)
  3. 紹介状
  4. 印鑑

総合窓口

03-3901-2221