神経内科専門医・認知症サポート医です
院長 鈴木は日本及びアメリカの神経内科学会に所属しており、 認知症に関して国際水準の診療を目指しております。(日本神経学会ホームページの神経内科専門医一覧及びとうきょう認知症ナビホームページの認知症サポート医名簿をご参照ください)
診断・治療だけでなく、地域連携、ご家族の介護負担軽減を含むすべてをみています
関原クリニックもの忘れ外来の特徴は、他ではあまり見られない診療体制、すなわち神経内科医と精神科医とが協力して診療・治療するという独自のスタイルを確立しています。また、医師だけではなく、精神保健福祉士、看護師、専門の介護士などが早い時期から患者様・ご家族様と関わり、ケアマネジャーや地域の介護支援センターなどと連携をとり地域医療・介護環境を活用し、ご家族様の介護負担を軽減することで患者様が現状の生活を長く維持できるように最大限の努力をしております。もの忘れが気になりだしましたら早めにご相談ください。
施設の写真
![]() |
![]() |
外観 | 受付 |
外来担当医表
PDF版のダウンロードはこちらから
※診療は予約制になっております
※都合により休診・代診になる場合がありますので、受付で診察日をご確認ください
まずはこちらへお電話を
関原クリニック TEL:03-5681-5381
概要
施設名 | 関原クリニック 外来 |
---|---|
院長名 | 鈴木淳也 |
診療科目 | 神経内科・精神科・内科 |
専門外来 | もの忘れ相談 |
施設のご案内 | 併設(重度認知症患者デイケア、通所リハビリ、認知症対応型デイサービス)、予約制 |
住所 | 〒123-0852 東京都足立区関原3-1-11 |
電話 | 03-5681-5381 |
FAX | 03-5681-5408 |
最寄り駅 | 日比谷線直通 東武伊勢崎線 梅島駅及び西新井駅 |
受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00~12:00 14:00~16:30 |
診療時間 | 月曜日~金曜日 9:30~12:00 14:00~17:30 |
|
![]() |
周辺地図