医療法人社団福寿会 福寿会病院

医療法人社団福寿会

03-5647-1700

時間外診療のご案内

当院は、1979年東京都より「二次救急医療機関」として委嘱、1986年「災害時後方医療施設」に指定され、救急医療として取り組んでいます。

救急患者様の対応は、土曜、日曜、祝日、年末年始にかかわらず、救急外来にて24時間体制で診療を行っています。 診療は内科系・外科系・循環器系・脳神経外科系で当直体制をとっています。(一部呼び出し制)医師4名、看護師2名、放射線技師1名、臨床検査技師1名で構成されています。

当直医師は、日によって専門外となる為、状況によっては診療出来ない場合もありますが、病気やケガなどでお困りの時はご遠慮なくご相談下さい。予めお電話をいただけますと、医師に病状について相談いたします。当直医師が病棟などでの患者様の対応の為、診療までに時間がかかる場合や、診療不可能な場合もありますので、予めお電話下さい。

ご相談・お問い合わせ

03-5647-1700(代表)

お電話の際、かかりつけの患者様はお名前、診察券の登録番号をお伝えいただくとカルテなどの準備がスムーズに行える為、受診のお問い合わせにお答えできると思います。

ご来院の際のお願い

  • 御来院の際は、保険証と当院又は附属クリニックの診察券をご持参下さい。また、他院より処方されている内服薬があればご持参下さい。
  • 保険証をお持ちでない場合、自費診療扱いとなりますのでご了承下さい。(後日、保険証と領収書をお持ちいただければ、差額分を返金いたします。)
  • 午後5:00~午前9:00は当直体制の為、スタッフ人員や、検査項目に制限があります。
  • 応急処置であり、確定診断がでない場合もあります。
以下の点のご理解とご協力をお願い致します。
  • 患者様の症状・重症度により、診察の順番が前後する事があります。
  • 重症患者様処置又は病棟患者様処置の為、病状によってはお待たせする場合もあります。
  • 平日夜間、日・祝日、年末年始は検査項目が限られる為、十分な検査は出来ません。
  • 救急外来では診断書は発行出来ませんので、平日の専門医の診察を受けて下さい。
  • お薬の処方は原則として2日分となります。処方できるお薬の内容も限られます。
  • 病状によっては専門外で診察できない場合もあり、平日の専門外来を受診していただく場合もあります。

外来診療医師

救急外来

午前

小原 圭一朗

鈴木 光洋

小原 圭一朗

大学医師

小原 圭一朗

小原 圭一朗

大学医師

午後

小原 圭一朗

鈴木 光洋

小原 圭一朗

大学医師

小原 圭一朗

小原 圭一朗

大学医師

午前 午後

小原 圭一朗

鈴木 光洋

小原 圭一朗

鈴木 光洋

午前 午後

小原 圭一朗

小原 圭一朗

午前 午後

大学医師

大学医師

午前 午後

小原 圭一朗

小原 圭一朗

午前 午後

小原 圭一朗

小原 圭一朗

午前 午後

大学医師

大学医師